NPO法人MBAキャリアデザイン研究所
明日の日本を見つめて、人材を活かし個性ある豊かなライフワークの為に
イベント案内
HOME
Vision ・ Mission
設立趣旨
ごあいさつ
事業内容
イベント案内
Link
お申込み
応援メッセージ
掲載記事
法人概要
MBAホルダー100人の横顔
 
▼軽井沢セミナー協賛▼
資格の学校TAC
 
 
HOME >イベント案内 > 第9回 MBA軽井沢セミナー
イベント案内
第9回 MBA軽井沢セミナー
Creative Japan from Karuizawa

「昭和を駆け抜けた女将たち」


~おもてなしの極意~
 

 今回のセミナーでは、「出世酒場」(最新刊、2016年5月末上梓)「東京・食のお作法」「間違いだらけの鍋奉行」など“食べること”テーマにした本の著者であり、食通のための月刊誌「味の手帖」の編集顧問を務めるタベアルキスト、マッキー牧元先生をお迎えし、お話しを伺います。

 「昭和を駆け抜けた女将たち」~おもてなしの極意~と題し、実際に、10人の女性飲食関係者、いずれも70代以上を超える方々と直接インタビューし、それぞれの方々から学んだ言葉や生き方について等、お話し頂く予定です。

 年間幅広く、全国および世界中で600食以上を食べ歩き、数多くの雑誌、ウェブに連載、テレビ・ラジオに出演されていらっしゃいますが、その中でも、店の主人や女将、常連客たちを観察し、話を聞き、触れ合ったことによって得られた様々な知恵、ビジネスの極意ともなり得る数々の興味深いお話しを今回、直にお聞き出来る絶好のチャンスでもあります。

 日々食の向こう側にいる職人と生産者を見据える鋭い視線を通じて、おもてなしの極意を伝授頂ける貴重な機会となること存じます。

 是非、皆様お誘い合わせの上、お越し下さい。今年も緑豊かな軽井沢で皆様とお会いできます事、楽しみにしております。

日 時
2016年9月24日(土)
第9回 軽井沢セミナー
15:30~ 開場・受付開始
16:00~17:30 講演
18:00~20:30 懇親会
セミナー会場
ユニオンチャーチ
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢862
(旧軽テニスコート隣) 
懇親会場 ユニオンチャーチ
参加費
セミナー: 2,000円(教会への寄付等)
懇親会: 4,000円
お申込み
参加ご希望の方は、参加ご希望の方は、氏名・所属団体・連絡先をご記入の上、下記のいずれかの方法でお申込みください。
1. WEBフォームからのお申込みはこちら
2. eメールでのお申込みはこちら
3. FAXからお申込みをする(用紙は自由)
FAX送信先:03-3531-3195
お問い合わせ NPO法人MBAキャリアデザイン研究所
info@mba-career.net
主 催 NPO法人MBAキャリアデザイン研究所
後 援 NBS長野放送
イベント資料 パンフレットのダウンロードはこちら
セミナーは無事終了しました。 ありがとうございました。
講 師 & 司 会 紹 介
 
 
 講師:マッキー牧元 (まっきー まきもと) 氏
  株式会社 味の手帖 取締役編集顧問/タベアルキスト
   
  < ご略歴 >
 

1955年生。立教大学卒。味の手帖編集顧問、タベアルキスト。日々旺盛に飲み食べ歩き、雑誌、ラジオ、テレビなどで妥協のない、真の食情報を発信。著書に、最新刊「出世酒場」(集英社)、「違いだらけの鍋奉行」(講談社)、「ポテサラ酒場」(辰巳出版)、「東京・食のお作法」(文藝春秋社)など。鍋奉行協会顧問でもある。

 
★NPO法人MBAキャリアデザイン研究所とは
NPO法人MBAキャリアデザイン研究所(代表 庄司祐子)、その創業の意図するところは、産学連携の中で日本のMBAの価値を高めていく事にあります。

当研究所では、8年前から軽井沢にてMBAセミナーを開催しております。今回、9回目にあたるセミナーでは、食べ歩き歴30年の達人が、年間600食以上、外食をして、店の主人や女将、常連客たちを観察し、話を聞き、触れ合ったことによって得られた様々な知恵、ビジネスの極意ともなり得る事例を興味深くご紹介頂きます。 このセミナーを通じて、ビジネスの極意は、皆さんの日常の様々なシチュエーションの中に存在し、仕事に対する誠実さ、常に改良を考える工夫、情熱を持ち続ける姿勢といった資質こそ、ビジネスに通じる本質であることに気づくきっかけになればと思います。
 
軽井沢ユニオンチャーチとは
軽井沢ユニオンチャーチは、地域の住民から「軽井沢の村長さん」と呼ばれ親しまれたダニエル・ノルマン宣教師によって活動を開始しました。非公式ですが1897(明治30)年からその活動が始まっています。 そのメンバーはプロテスタントの外国人宣教師たちで、荒れ地に近かった軽井沢に最初に夏の別荘を建てたのも彼らの働きでした。クリスチャンのための礼拝も1880年中頃には既に持たれていました。
もともと官営鉄道の高級技師用クラブハウスとして建てられた建物を買い取り、改装した後、現在の教会として1906(明治39)年から使用されています。
 
 
 
Copyright(c)2009 MBA Career Design Research Institute All Rights reserved.
NPO法人MBAキャリアデザイン研究所